第3回 東日本大震災における災害復旧支援活動(平成23年6月10日、13日~16日)

東日本大震災被災者の皆様には心よりお見舞い申し上げます。
このたび、相模原市と「銀河連邦」提携都市である岩手県大船渡市長からの災害支援要請により、 ケー・ディー・エス災害復興支援隊として3度目の支援活動を行いました。

支援活動日
平成23年6月10日,6月13日~6月16日
支援目的
支援物資の保管場所となっている大船渡小学校体育館より物資を移動し、一日も早く子供たちが元気に活動できる環境に戻す。
また、多くの被災者皆様に支援物資をお渡しできるよう、相模原市より派遣されている職員の方々と協力して環境整備を行う。
支援内容
  1. 相模原市より依頼された支援物資をシーパル大船渡へ運搬
  2. 大船渡市立大船渡小学校体育館より大船渡市テニスコート管理棟へ支援物資移動
  3. 大船渡市立大船渡小学校体育館より大船渡市弓道場へ支援物資移動
  4. 被災したシーパル大船渡カウンセリングルームの仮復旧工事
  5. 大船渡市立大船渡小学校体育館よりシーパル大船渡へ支援物資移動
  6. 大船渡市立大船渡校体育館より大船渡市立小・中学校18校へ支援物資運搬
支援車両
  • 3トントラック1台
  • 2トントラック1台
  • ワンボックス1台
  • ワゴン1台
輸送トン数
約46トン
支援人員
延べ人員29名