社会貢献への取組み
ケー・ディー・エスは、豊かな社会の実現とその持続的な発展、
地域社会の活性化、コミュニケーション推進のため、
地域社会の幅広い層と力を合わせながら、「社会貢献活動」を展開しています。
地域社会とのコミュニケーション推進活動
SC相模原を応援しています
SC相模原の掲げる5つの理念に賛同し、2009年(神奈川県2部リーグ)からユニフォームスポンサー契約を締結。
2016年からは、『 JOYパス 』スポンサーとして、ホームタウン及び近隣地域の小学生をホームゲームへ無料招待を致しております。
また、選手の雇用(アマチュア契約選手)、ボランティアなど、SC相模原への支援を通して、地元への地域貢献・青少年の育成活動をサポートさせていただきます。
沖縄SV(エスファウ)を応援しています
高原直泰代表による「地域産業を活性化し、人々の暮らしを豊かにすること。
そして、子供たちへ未来を提供し、沖縄の未来を創る。」の理念に賛同し、沖縄SVへの支援を通して、沖縄の地域貢献・地域創生、青少年の育成活動をサポートさせていただきます。
その他 地域貢献活動
沖縄全島エイサーまつりは1956年
に旧コザ市(現・沖縄市)で誕生し、沖縄最大の夏祭りとなりました。2007年6月13日、沖縄市は「エイサーのまち」宣言をし、エイサー文化の継承・発展ならびに青少年の健全育成など、地域活性化に取り組んでいます。
当社は、沖縄県中部地域を中心に高等学校卒業者を多く採用しており、「沖縄全島エイサーまつり」への支援を通じて、従業員の故郷への地域貢献・青少年の育成・伝統文化の継承活動に協賛させていただきます。
昭和27年、商店街振興のために始まった地域一帯型の七夕祭りで、「かながわのまつり50選」の一つにも選ばれました。
毎年8月最初の金曜、土曜、日曜日の3日間、橋本駅北口の七夕通りを中心に歩行者天国となり、幾つかのステージに分かれて様々なイベントが開催されます。
「橋本七夕まつり」への支援を通じて、地元地域貢献・青少年の育成・伝統文化の継承活動を目的として協賛しています。
国内で開催される自転車レースとして、最大規模かつ唯一の都府県を跨ぐステージレースで『日本版ツールド・フランス』ともいわれる国際レース。
東京2020オリンピック自転車ロードレース競技のレガシーとして、一部コースを使用して開催される県内初の国際自転車ロードレースツー・オブ・ジャパンに2021年から相模原市が加わりました。
都市エリアから中山間地域をコースとした魅力あふれる相模原市(緑区)の地域振興を目的として「ツアー・オブ・ジャパン相模原ステージ」に協賛しています。
・2021年・2022年・2023年・2024年・2025年
東京2020パラリンピックの開催を契機とした障害者スポーツに対する機運の高まりを捉え、障害のあるなしに関わらず、スポーツを通じて交流を図ることにより、多様性についての理解を促進し、害者スポーツの推進と共生社会の実現に向けた第一歩とするため、テニスを通じた交流の場として開催される、「さがみはら“ゆめ”プロジェクト」に協賛しています。
■令和4年2月27日「さがみはら“ゆめ”プロジェクト2022~テニスを通じて共生社会の第一歩~」
■令和5年2月19日「第2回さがみはら“ゆめ”プロジェクト~みんなで色々な障害者テニスやってみよう~」
■令和6年2月10日「第4回さがみはら“ゆめ”プロジェクト~みんなで楽しくパラスポーツ~」
■令和6年11月23日 市制施行70周年記念 「第5回 さがみはら“ゆめ”プロジェクト~みんなで一緒にパラスポーツ体験!~」
■令和7年2月16日 市制施行70周年記念 「第6回 さがみはら“ゆめ”プロジェクト~いろんなパラテニスを知ろう!やってみよう!~」
地元地域でこども食堂を運営する「さくらんぼ」さんへの運営支援を通じて、誰一人取り残さない持続可能な社会を目指しています。
令和7年3月9日(日)第27回日本フットボールリーグ第1節より、沖縄SVのホーム戦が無料で観戦できる「夢チケット」(高校生以下無料チケット)で入場の子供たち先着100名に、ミニおにぎり弁当を配布しています。
サッカーの試合会場で行うこども食堂が、子供たちや地域のみなさんの居場所となり、「食・遊・学」の一助となるよう末長い活動を目指しています。
活動レポート
-
くまちゃん食堂 調理用器具等寄贈投稿:2025年04月02日令和6年12月、NPO法人リーフさんが相模原市緑区橋本にオープンしたこども食堂「くまちゃん食堂」に 調理用器具等を寄贈しました。 「地域の子育て世代を応援したい!」「地域多世代交流ができる場所を提供し…
-
プロ野球観戦チケット寄贈投稿:2024年07月18日令和6年7月2日(火)に開催された、福岡ソフトバンクホークス 白のキセキ2024 in 東京ドーム観戦チケット7枚(ユニフォーム付き) を相模原市社会福祉協議会に寄贈致しました。 チケットは相模原市障…
-
令和6年能登半島地震義援金投稿:2024年05月01日令和6年能登半島地震により被害に遭われた皆さまへ、衷心よりお見舞いを申し上げますとともに、ご家族や大切な方々を亡くされた皆さまへ謹んでお悔やみを申し上げます。 この地震で当社従業員及び金沢営業所自体に…
-
相模原市野村謙一教育長より感謝状を拝受投稿:2018年12月11日平成30年12月3日 相模原市役所において、相模原市 野村謙一教育長より感謝状を拝受しました。 当社では 、スポーツ(サッカー)を通した青少年育成、地域への社会貢献を目的として、2009年よりJ3リー…